shu uemura(シュウウエムラ)
ディプシー ハイドラビリティ リップバーム
ミグノン コンシェルジュ レビュー
- Maya
総合評価 | 0点 |
---|---|
0点 |
- 項目別レビュー
- 使い方・㊙︎テク
- おすすめの人
- こんな人にはNG
- 注意点
- +α情報
【保湿】
しっかり保湿してくれます✨ 保湿レベルはエテュセのディープモイストとそんなに大差を感じませんでした。
【落ちにくさ】
プルプルなのにベタつきにくいのがGOODです👍 食事をすると直ぐに落ちてしまいますが、ちょっとした飲み物くらいなら潤いをキープしていました!
しっかり保湿してくれます✨ 保湿レベルはエテュセのディープモイストとそんなに大差を感じませんでした。
【落ちにくさ】
プルプルなのにベタつきにくいのがGOODです👍 食事をすると直ぐに落ちてしまいますが、ちょっとした飲み物くらいなら潤いをキープしていました!
これ単体で使ってももちろん可愛いのですが、 ザセムのエッセンシャルティント(RD01)を塗ってから、このシュウウエムラを塗ると、色合いがさらにトマトのような赤で可愛いです❤️
「単体だと赤すぎる!」という方にこの使い方がおすすめです☝︎
「単体だと赤すぎる!」という方にこの使い方がおすすめです☝︎
無着色で程よいツヤ感と、しっかりとした保湿感のあるリップクリームを探している人
口紅の下地を探している人 グロスのような感じがあるので、下地としては向いていないです。
リップバームというと、”唇にバッチリ膜を張るような固そうなテクスチャー”を連想しますが、これはかなりゆるめのジェル状です。
濃厚なジェルや、クリームタイプのリップクリームがお好きな方は、購入前に念頭に入れとくと良いでしょう⚠︎
濃厚なジェルや、クリームタイプのリップクリームがお好きな方は、購入前に念頭に入れとくと良いでしょう⚠︎
これはエステで働いていた時、先輩に教えていただいた商品です。いつもプルプルの唇をしていたので、なんの商品を使っているか聞いた所この商品でした。
それまでずっとエテュセを使っていたのですが、エテュセと比べると、保湿力はそこまで差はないものの、塗った時の唇のボリューム感は断然シュウウエムラの方が出ました👄
また、ジェル系リップあるあるの”髪の毛が唇にまとわりつく”という様な事もなく、使いやすかったです。
しっとりしていて、唇もふっくらするのにベタベタしないのがとてもよかったです✨
口紅の下地として使う場合は、かなり薄めに塗るのがポイントです☝︎
ベタッと塗ってしまうと、次に塗る口紅が油分の加減で発色しにくくなってしまいます!
それまでずっとエテュセを使っていたのですが、エテュセと比べると、保湿力はそこまで差はないものの、塗った時の唇のボリューム感は断然シュウウエムラの方が出ました👄
また、ジェル系リップあるあるの”髪の毛が唇にまとわりつく”という様な事もなく、使いやすかったです。
しっとりしていて、唇もふっくらするのにベタベタしないのがとてもよかったです✨
口紅の下地として使う場合は、かなり薄めに塗るのがポイントです☝︎
ベタッと塗ってしまうと、次に塗る口紅が油分の加減で発色しにくくなってしまいます!