MUJI(無印良品)
化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ
ミグノン コンシェルジュ レビュー
- Maya
総合評価 | 3点 |
---|---|
使いやすさ | 4点 |
成分 | 2点 |
コスパ | 3点 |
- 項目別レビュー
- +α情報
- おすすめの人
- こんな人にはNG
【使いやすさ】
使いやすいですが、これといったインパクトがない商品です。 安いのでバシャバシャ使えて、コットンパックがしやすいのが良いです! サイズも50ml〜400mlまであるので、普段使いはもちろん、トラベル用としても使いやすいです♪
【成分】
さらっとしているのに保湿をしっかり考えた成分構成になっています。 ただ、敏感肌用となると△なかんじです。 DPGという香料、溶剤、粘度低下剤の役割をする成分が多めに入っています。 これが多めに入っていると、アルコールフリーの商品ですが、人によってはアルコールがたくさん入っている様な、塗った瞬間ピリっと感じる方もいらっしゃると思います⚡️ なので、悩める敏感肌さんがもっと悩まなくて良いように成分は厳しめに★2をつけました。
【コスパ】
お肌に合えばコスパはかなり良いです! 安いし、デパコスじゃないから買いに行きやすいし、全身に使える! ただ、この商品のキャッチフレーズは敏感肌用。 そこを考えると、厳しめに星評価3をつけました。。
使いやすいですが、これといったインパクトがない商品です。 安いのでバシャバシャ使えて、コットンパックがしやすいのが良いです! サイズも50ml〜400mlまであるので、普段使いはもちろん、トラベル用としても使いやすいです♪
【成分】
さらっとしているのに保湿をしっかり考えた成分構成になっています。 ただ、敏感肌用となると△なかんじです。 DPGという香料、溶剤、粘度低下剤の役割をする成分が多めに入っています。 これが多めに入っていると、アルコールフリーの商品ですが、人によってはアルコールがたくさん入っている様な、塗った瞬間ピリっと感じる方もいらっしゃると思います⚡️ なので、悩める敏感肌さんがもっと悩まなくて良いように成分は厳しめに★2をつけました。
【コスパ】
お肌に合えばコスパはかなり良いです! 安いし、デパコスじゃないから買いに行きやすいし、全身に使える! ただ、この商品のキャッチフレーズは敏感肌用。 そこを考えると、厳しめに星評価3をつけました。。
@cosmeベストコスメアワード2014 ベスト化粧水 第1位🥇
@cosmeベストコスメアワード2016 ベスト化粧水 第2位🥈
2018年9月 @コスメランキング 化粧水ランキング7位
岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズです。 無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません) 薄いお化粧でお肌が綺麗なお肌が綺麗な女子でこれを使っている方が多い印象です。
コスメのランキングにもよく入っているので使うのが楽しみだったのですが、使った感想はインパクトのない化粧水という印象。 荒れる事もないけど、何かが良くなった!ってこともなかったです。 高保湿タイプと書かれていますが、私の肌質にはそこまで保湿感を感じなかったです。 キュレルのⅢの化粧水のような感じで、どちらかというとさっぱりよりの仕上がりです☝︎
@cosmeベストコスメアワード2016 ベスト化粧水 第2位🥈
2018年9月 @コスメランキング 化粧水ランキング7位
岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズです。 無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません) 薄いお化粧でお肌が綺麗なお肌が綺麗な女子でこれを使っている方が多い印象です。
コスメのランキングにもよく入っているので使うのが楽しみだったのですが、使った感想はインパクトのない化粧水という印象。 荒れる事もないけど、何かが良くなった!ってこともなかったです。 高保湿タイプと書かれていますが、私の肌質にはそこまで保湿感を感じなかったです。 キュレルのⅢの化粧水のような感じで、どちらかというとさっぱりよりの仕上がりです☝︎
コスパ重視!化粧水をたっぷりバシャバシャつけたい人
超敏感肌でお悩みの人 人によってはピリつくので、小さいボトルからのチャレンジがオススメです!