shu uemura(シュウウエムラ)
ジェントルネクター クレンジング オイル イン エマルジョン
ミグノン コンシェルジュ レビュー
- Maya
総合評価 | 4点 |
---|---|
洗浄力 | 4.5点 |
皮脂キープ力 | 4.5点 |
成分 | 4点 |
コスパ | 4点 |
- 項目別レビュー
- 使い方・㊙︎テク
- +α情報
- おすすめの人
- こんな人にはNG
【洗浄力】
“ほぼ”W洗顔不要でしっかりメイクが落ちます。
チークやアイシャドウ、ファンデーションはスッキリ落ちますが、時々ツケマツゲのノリとアイライナーが落ちにくい日がありました。
洗浄力に関しては、シュウウエムラでも特に人気のアルティム8とそこまで差は無いように感じました。
【皮脂キープ力】
シュウウエムラ商品の中で1番洗い上がりがしっとりするように思いました。
これでクレンジングをして、スキンケアを何もせずに寝ても、翌朝あまり突っ張っていませんでした。
素晴らしい!
【成分】
合成界面活性剤、合成香料、防腐剤などが入っていますが、オイルインエマルジョンを作ろうと思ったら仕方ないことなのかな…。
悪い成分だけでなく、しっかり保湿成分や美白効果のあるシソ葉エキスも入っています。
スクラブ剤も少し入っているので、アンチピーリングスクラブ派の人はご注意です。
【コスパ】
まぁ、妥当でしょう。
ちなみにですが、SUQQUのエマルジョンタイプのクレンジングは150mlで4.320円。
“ほぼ”W洗顔不要でしっかりメイクが落ちます。
チークやアイシャドウ、ファンデーションはスッキリ落ちますが、時々ツケマツゲのノリとアイライナーが落ちにくい日がありました。
洗浄力に関しては、シュウウエムラでも特に人気のアルティム8とそこまで差は無いように感じました。
【皮脂キープ力】
シュウウエムラ商品の中で1番洗い上がりがしっとりするように思いました。
これでクレンジングをして、スキンケアを何もせずに寝ても、翌朝あまり突っ張っていませんでした。
素晴らしい!
【成分】
合成界面活性剤、合成香料、防腐剤などが入っていますが、オイルインエマルジョンを作ろうと思ったら仕方ないことなのかな…。
悪い成分だけでなく、しっかり保湿成分や美白効果のあるシソ葉エキスも入っています。
スクラブ剤も少し入っているので、アンチピーリングスクラブ派の人はご注意です。
【コスパ】
まぁ、妥当でしょう。
ちなみにですが、SUQQUのエマルジョンタイプのクレンジングは150mlで4.320円。
いつもクレンジングをする時よりも、手の力を優しくするのがポイント!
デイリー用としてこれを愛用していたのですが、季節の変わり目のせいかなぜか首がカサカサになり、日によっては首だけでなくフェイスラインもカサついていました。
スクラブ剤が入っているのも1つの理由かもしれませんが、このクレンジング自体が濃厚で厚みのあるタイプのテクスチャーです。
オイルのクレンジングと比べて化粧との馴染みがやや遅め。
その為、強い力で何度も同じ場所をお化粧とクレンジングが馴染むまでゴシゴシしていた事も原因だと分かりました。
優しい力で使うようにしましょう。
そこを注意して使うとこのクレンジングの良さが実感しやすいと思います。
優しくゆっくりメイクとクレンジングを馴染ませてあげるとオイルインエマルジョンならではの洗い上がりがしっとりウルウルする肌を味わえる事ができます♡
デイリー用としてこれを愛用していたのですが、季節の変わり目のせいかなぜか首がカサカサになり、日によっては首だけでなくフェイスラインもカサついていました。
スクラブ剤が入っているのも1つの理由かもしれませんが、このクレンジング自体が濃厚で厚みのあるタイプのテクスチャーです。
オイルのクレンジングと比べて化粧との馴染みがやや遅め。
その為、強い力で何度も同じ場所をお化粧とクレンジングが馴染むまでゴシゴシしていた事も原因だと分かりました。
優しい力で使うようにしましょう。
そこを注意して使うとこのクレンジングの良さが実感しやすいと思います。
優しくゆっくりメイクとクレンジングを馴染ませてあげるとオイルインエマルジョンならではの洗い上がりがしっとりウルウルする肌を味わえる事ができます♡
マツゲエクステ対応。
2017年9月に発売した比較的新しいクレンジング。
オイルでもリキッドでもジェルでもない。
新しい使用感のエマルジョンタイプのクレンジング。
使用感がとにかく気持ちいい♡
厚みのあるテクスチャーでオイルインエマルジョンってこんなにも肌に負担が無いの!?って感じます。
洗い上がりがもちもち😍
シュウウエムラシリーズで一番洗い上がりがしっとりしているように感じます。
また、個人的に香りもすごく好き!
香りのベースはよくあるラベンダーベースなのですが、高級感のあるお上品なラベンダーですごく癒されます。
ぜひ香りを試して頂きたいです。
全体的に優しい使用感、優しい洗い心地。
それが良いところでもあり、ちょっと物足りないところでもある。
ウォータープルーフのマスカラはギリギリ落ちるけど、デジャヴのアイライナーと、つけまのノリがしっかり落ちませんでした。
なんとなーく洗い残りがある感じ。(すごく残るって感じじゃなくて、なんとなーく残る感じ!)
あと、加水分解オプンチアフィクスインジカ花エキスって言うスクラブ剤が入っているので、毎日軽〜〜くピーリングをしている感じになる。
スクラブやピーリング、アンチ派の人はご注意を!
2017年9月に発売した比較的新しいクレンジング。
オイルでもリキッドでもジェルでもない。
新しい使用感のエマルジョンタイプのクレンジング。
使用感がとにかく気持ちいい♡
厚みのあるテクスチャーでオイルインエマルジョンってこんなにも肌に負担が無いの!?って感じます。
洗い上がりがもちもち😍
シュウウエムラシリーズで一番洗い上がりがしっとりしているように感じます。
また、個人的に香りもすごく好き!
香りのベースはよくあるラベンダーベースなのですが、高級感のあるお上品なラベンダーですごく癒されます。
ぜひ香りを試して頂きたいです。
全体的に優しい使用感、優しい洗い心地。
それが良いところでもあり、ちょっと物足りないところでもある。
ウォータープルーフのマスカラはギリギリ落ちるけど、デジャヴのアイライナーと、つけまのノリがしっかり落ちませんでした。
なんとなーく洗い残りがある感じ。(すごく残るって感じじゃなくて、なんとなーく残る感じ!)
あと、加水分解オプンチアフィクスインジカ花エキスって言うスクラブ剤が入っているので、毎日軽〜〜くピーリングをしている感じになる。
スクラブやピーリング、アンチ派の人はご注意を!
いつもジェルタイプのクレンジングを使っている人。
これはジェルみたいだけどジェルよりもウルウルもちもち肌になれます。お試しあれ😚
これはジェルみたいだけどジェルよりもウルウルもちもち肌になれます。お試しあれ😚
- “しいて挙げるなら”ですが 肌がすごくデリケートな時や、肌がデリケートな方。
私もずっとコレを一時期使っていたけど、季節の変わり目にコレを使うと首がカサカサになった。
その時は普通のオイルでさっと落とす方が調子が良かったです。