NARS(ナーズ)
デュオアイシャドー
ミグノン コンシェルジュ レビュー
- Maya
総合評価 | 4点 |
---|---|
発色 | 4点 |
使いやすさ | 4.5点 |
コスパ | 3点 |
- 項目別レビュー
- 使い方・㊙︎テク
- おすすめの人
- こんな人にはNG
- +α情報
【発色】
とても良いです!
文句なしです👏
【使いやすさ】
まず2色セットということでグラデーションも簡単にできちゃいます✨
同じNARASデュオアイシャドウの中でも、この品番は本当に使いやすいです。
特に、色!個性のある色ではないからこそ使いやすい。
たくさんの方がいろんなシュチュエーションで使えるとおもいます♪
【コスパ】
このくらいが妥当かなと思います。
可もなく不可もなく、なので★3です。
アメリカだと同じ商品が3500円くらいで購入できるので、現地で購入するのがお得です💡
もっと安価に海外コスメを楽しみたいって方にはNYXがおすすめです☝︎
実はこの商品、ノーズシャドウや涙袋用としても使えます!
また、ダブルライン用としても使いやすいです。
他のものだと「ダブルラインしてますー」って主張強めな仕上がりになりがちですが、これはナチュラルに仕上げることができます👍
海外メイクを日本仕様にアレンジした通常のダブルラインメイクよりもわざとらしくない柔らかい感じに仕上がります♪
全ての人
NARSのアイシャドウは基本的にどれもオススメですが、この品番は特に一押しです!
個性のある色ではないからこそ使いやすい♪
万人ウケすると思います🙆♀️
パンチのある色を求めている人
THE海外コスメという感じの高発色を求めるなら、同じNARASでもシングルアイシャドー/ピュアポップスのシリーズの方が合うと思います!
高発色でおなじみのNARS。
流石です👏
2018年9月21日にNARSのアイシャドウが全部リニューアルしました。
リニューアル前に比べると、カラーラインナップが増えたので、自分に合った色が見つけやすくなりました!
良い発色なのですが、個人的にはMACのスモールアイシャドウの方がほんの少しの差ですがよく感じました。
NARSの方は細かい色の調整やグラデーションがしやすかったです。
特にオススメの品番は、3929マットベージュ/ソフトマットマッシュルームです。
これは、重ね塗りすればしっかりメイクにできるし、薄く塗ればナチュラルすっぴん風メイクにもできます♪
ブラウンカラーのなかでも、これといって特徴はないので、塗り方次第でメイクのジャンルは無限大です✨
とても良いです!
文句なしです👏
【使いやすさ】
まず2色セットということでグラデーションも簡単にできちゃいます✨
同じNARASデュオアイシャドウの中でも、この品番は本当に使いやすいです。
特に、色!個性のある色ではないからこそ使いやすい。
たくさんの方がいろんなシュチュエーションで使えるとおもいます♪
【コスパ】
このくらいが妥当かなと思います。
可もなく不可もなく、なので★3です。
アメリカだと同じ商品が3500円くらいで購入できるので、現地で購入するのがお得です💡
もっと安価に海外コスメを楽しみたいって方にはNYXがおすすめです☝︎
実はこの商品、ノーズシャドウや涙袋用としても使えます!
また、ダブルライン用としても使いやすいです。
他のものだと「ダブルラインしてますー」って主張強めな仕上がりになりがちですが、これはナチュラルに仕上げることができます👍
海外メイクを日本仕様にアレンジした通常のダブルラインメイクよりもわざとらしくない柔らかい感じに仕上がります♪
全ての人
NARSのアイシャドウは基本的にどれもオススメですが、この品番は特に一押しです!
個性のある色ではないからこそ使いやすい♪
万人ウケすると思います🙆♀️
パンチのある色を求めている人
THE海外コスメという感じの高発色を求めるなら、同じNARASでもシングルアイシャドー/ピュアポップスのシリーズの方が合うと思います!
高発色でおなじみのNARS。
流石です👏
2018年9月21日にNARSのアイシャドウが全部リニューアルしました。
リニューアル前に比べると、カラーラインナップが増えたので、自分に合った色が見つけやすくなりました!
良い発色なのですが、個人的にはMACのスモールアイシャドウの方がほんの少しの差ですがよく感じました。
NARSの方は細かい色の調整やグラデーションがしやすかったです。
特にオススメの品番は、3929マットベージュ/ソフトマットマッシュルームです。
これは、重ね塗りすればしっかりメイクにできるし、薄く塗ればナチュラルすっぴん風メイクにもできます♪
ブラウンカラーのなかでも、これといって特徴はないので、塗り方次第でメイクのジャンルは無限大です✨
このアイシャドウはノーズシャドウとしても、涙袋を作る用としても使えます。
ダブルライン用として使うと特に使いやすいです。
他のだとダブルラインしてますよー!!!!って分かりやすい仕上がりなのですが、
これはナチュラルにおしゃれにダブルラインができます。
海外風のダブルラインが好き!でも、ダブルラインしてますよ!!って仕上がりにしたくない。
って人にオススメです。海外メイクを日本仕様にアレンジした感じにしあがりますね。
①と②の中間くらいの仕上がりになる
※ダブルラインメイクの雰囲気はこのページの下を見てね!!※
ダブルライン用として使うと特に使いやすいです。
他のだとダブルラインしてますよー!!!!って分かりやすい仕上がりなのですが、
これはナチュラルにおしゃれにダブルラインができます。
海外風のダブルラインが好き!でも、ダブルラインしてますよ!!って仕上がりにしたくない。
って人にオススメです。海外メイクを日本仕様にアレンジした感じにしあがりますね。
①と②の中間くらいの仕上がりになる
※ダブルラインメイクの雰囲気はこのページの下を見てね!!※
NARSのアイシャドウは基本的にどれもオススメですが、特にこの品番はオススメです。
特に個性のある色ではないのですが、だからこそ使いやすい!汎用性があるのでたくさんの方がいろんなシュチュエーションで使えるとおもいます。
特に個性のある色ではないのですが、だからこそ使いやすい!汎用性があるのでたくさんの方がいろんなシュチュエーションで使えるとおもいます。
ザ・海外コスメって感じのドーーンって感じの高発色、パンチのある色を求めている人には違うかも。
それなら、同じNARASでもシングルアイシャドー/ピュアポップスのシリーズの方が求めているものに合うとおもいます。
それなら、同じNARASでもシングルアイシャドー/ピュアポップスのシリーズの方が求めているものに合うとおもいます。
高発色でおなじみのNARS。流石です。2018年9月21日にNARSのアイシャドウがオールリニューアルしました。
リニューアル前に比べると、使用感は変わらないのですが、カラーラインナップが増えたので、自分に合った色が見つけやすくなりました。
良い発色なのですが、個人的にはMACのスモールアイシャドウの方がほんの少しの差ですがよく感じました。
NARASの方は細かい色の調整やグラデーションがしやすかったです。
特にオススメの品番は、3929マットベージュ/ソフトマットマッシュルームです。
これは、重ね塗りするとしっかりメイクにもできるし、薄く塗るとタチュラルすっぴん風メイクにもできます。
ブラウンカラーのなかでも、特にコレと言った特徴のあるタイプではないので、塗り方次第で使い方、メイクのジャンルは無限大です。
リニューアル前に比べると、使用感は変わらないのですが、カラーラインナップが増えたので、自分に合った色が見つけやすくなりました。
良い発色なのですが、個人的にはMACのスモールアイシャドウの方がほんの少しの差ですがよく感じました。
NARASの方は細かい色の調整やグラデーションがしやすかったです。
特にオススメの品番は、3929マットベージュ/ソフトマットマッシュルームです。
これは、重ね塗りするとしっかりメイクにもできるし、薄く塗るとタチュラルすっぴん風メイクにもできます。
ブラウンカラーのなかでも、特にコレと言った特徴のあるタイプではないので、塗り方次第で使い方、メイクのジャンルは無限大です。